|
積○ハウス
業界最大手で、実績のある会社だというイメージがあります。私も最初に入った展示場のハウスメーカーはここでした。ダインコンクリートの2世帯仕様で開放的で広々としたつくりは、初めて見たとはいえ最後までその部屋の印象は残っていました。
●気に入った点
気に入った点といわれると、やはりブランドイメージですかね。多彩なラインナップで実績もありますし。構造体も軽量鉄鋼がメインでレイアウトも開放的な仕様でしたし、一般ユーザーには受けるメーカーだと思いました。建物自体は総じて良い印象を持っています。
●気になった点
気になった点は、基礎に直接柱を乗せている作りでした。基礎のアンカーボストに直接鉄骨を据え付けていましたので基礎の通気孔がありません。通常のメーカーですと基礎と鉄骨の間にパッキンを入れたりして通気できる形を取りますが、 そうなっていませんでしたので、結露による錆びはどうなるのかと思っていました。担当者は3層にわたる防水加工を施しているので心配ないとは言っていましたが気なりました。
実は、このメーカーを選ばなかった最大の理由は営業担当者が原因でした。住宅の性能は確かに評価できるものでしたが、同じ軽量鉄鋼なら、ダ○ワハウスの方が耐久性があると思いましたので、同じ構造ならこちらを選ぶことで積○ハウスは最終的に辞退しました。最後までブランドイメージを引きずったメーカーでした。
詳しくは「こぼれ話」をご覧下さい。
|
|
|