★
結露 / Meet [関東]
住人のみなさん今晩は。
昨日の雪は大丈夫でしたか?
私のところは3cmくらい積りましたが、庭がグチョグチョになって泥だけになったくらいで特に大丈夫でした。
kasaさんの投稿を見て結露がすごいと書いてありましたが、タルカスが動いている状態だと結露はどうですか?
私のところは夜タルカスを止めているので結露が出ますが、昨日はさすがに結露がすごかった。やっぱり24時間換気は必要なのかなとちょっと思いました。
みなさんのところはどうでしたか?
No.4809 - 2008/02/04(Mon) 23:29:15
☆ Re:
結露 / もる
こんにちは
僕は中国地方なんですが
この冬はタルカス回してても結露しますね
タルカスを切った場合は特に結露が酷いです…
毎朝 タオルで窓を拭いてます(笑)
No.4810 - 2008/02/05(Tue) 13:23:46
☆ Re:
結露 / 車掌 [関東]
おはようございます。
結露は出ませんと言いたいところですけど寝ている部屋はでます。
この結露のせいで寝室のレースカーテンに微妙にカビみたいな黒い模様が…
タルカスを過信してました(涙)
寝室以外では、ガラスに結露は出ませんけどアルミサッシュには出ます。
東京に住んでいますが結露を防ぐのにタルカスだけでは無理だと思います。
サッシュも樹脂とか断熱ペアとかにしないと無理かなと思います。
北欧住宅は結露がでないと言いますがどうなんでしょうか?
タルカスe+ペアサッシュのパルコンで結露が出ない方法や工夫を
している方はいますか?
No.4811 - 2008/02/06(Wed) 08:04:20
☆ Re:
結露 / ウナギ
昔いた会社で「ぬるだけ結露ストップ」という商品を出していました。一応結露対策アイテムです。
ガラスの表面に被膜をつくり水滴が垂れにくくし、結露水を蒸発しやすくする商品です。
結露防止ではありませんが、水滴防止商品でした。
昔はドラックストアで売っていましたが、最近は見なくなったので今販売しているかはわかりません。
No.4812 - 2008/02/06(Wed) 09:31:37
☆ Re:
結露 / harunire [近畿]
こんにちわ。
このページは、お気に入りですが、書き込むのは、2回目でしょうか。
うちは、京都です。
タルカスは、浴室以外止めるスイッチがないのですが、皆様どのようにして、止めてらっしゃるのでしょうか?
というわけで、タルカスは入居以来足掛け3年回しっぱなしです。
浴室はスースーするので入浴のとき止めますが、他では寒さを感じません。
暖房は、リビング、ダイニング、キッチンはガスの温水床暖房。個室はエアコン。
床暖房があまりに快適なので、全室装備すればよかったと悔やんでいます。
サッシは、外側がアルミで室内側樹脂の断熱サッシ。ペアガラス。
結露は全くしません。
No.4815 - 2008/02/07(Thu) 20:52:36
☆ Re:
結露 / きになり [近畿]
harunireさんの仕様うらやましいです。
家の広さにもよるのでしょうが光熱費とどのくらいかかるのでしょうか?
参考までにどんな使い方をしているのかも教えてもらえませんか?
月2万円くらいだったら検討の価値ありだと思っています。ついでに年間も。
参考までにぜひお願いします。
No.4816 - 2008/02/07(Thu) 23:33:43
☆ Re:
結露 / もる
harunire こんにちは
我が家はタルカスのブレーカーを落としますよ♪
No.4817 - 2008/02/08(Fri) 12:50:50
☆ Re:
結露 / harunire
タルカスを切るとき、ブレイカーを切ればいいんですね。
何かのときに、覚えておきます。
ありがとうございました。
光熱費はかなりかかっています。
昨年度の実績。
電気代 月平均 26200円 1月と8月が最高でどちらも33000円
ガス代 月平均 8870円 1月が最高で21700円
ガス代は、床暖房と浴室のカワックとガスコンロのくみあわせで、割引料金になっています。
延べ床面積 215u
タルカスは各階独立で2システム。つまりタルカス本体2台あります。
前回も書きましたように、タルカス本体は2台ともつけっぱなしです。
ガスの床暖房はキッチンとダイニングはタイマーで午前5時にオンして、午前0時ごろ手動でオフ。寒さ厳しい間は、外出時も温度設定を最低レベルに調節して、オンのままです。
床暖房の設備のある部屋では他の暖房器具は使っていません。
家族は夫婦と子供3人の5人です。
子供といっても社会人・大学生・受験生で、入浴時間もバラバラ、それぞれに個室の滞在時間が長く、パソコンも5台あり、各部屋を冷暖房するので、小さな子供のいる家庭よりかなり光熱費がかかると思います。
その上、食器はほぼ全部電気食洗機におまかせ。衣類も型崩れが心配なもの以外ほとんどがガス衣類乾燥機におまかせです。私の身体が少々不自由なので、電気食洗機とガス衣類乾燥機は、文句をいわないお手伝いさんと割り切って頼っている次第です。
タルカスのおかげなのか、結露、クローゼットや押入れのかびも一切無く、暖房の無い廊下やトイレも以前の家と比べれば確実に温度差が少なく快適です。
このように光熱費はかなりかかっていますが、便利さ快適さにコストがかかるのはしょうがないと、いまのところ納得しています。
No.4818 - 2008/02/08(Fri) 18:13:33
☆ Re:
結露 / きになり [近畿]
harunireさん、情報ありがとうございます。
快適さを追求すればそのくらいいくのは当然ですよね。やっぱり考えが甘かった。
それにharunireさんち広いです。5人で215平米。
うちは4人で120平米くらいの広さになりそうです。
ピーク時は冬でガスと電気で5万ってとこでしょうか。夏が4万ってとこですかね?
ガス床暖房は検討の価値ありみたいで、うちも調べてみようと思います。
そう言えば管理人さんのところ、光熱費がずいぶん安いですよね。
みなさんのところはどんな感じすか。
No.4819 - 2008/02/09(Sat) 00:45:36
☆
光熱費高いです。 / にょろ
管理人さんのところは省エネ家族だから電気代が安いのだと思いますよ。
意識せずに使っていたらharunireさんくらいはかかると思います。
私のところは電気とガスで、冬のピーク約4万、夏のピーク3万。延べ床140uです。
No.4820 - 2008/02/10(Sun) 11:46:27
☆ Re:
結露 / kasa [関東]
みなさん、こんばんは。
結露の話題から光熱費まで盛り上がってますね。
さて、我が家ですが、にょろさんが言う省エネ家族ではありません(笑)
先月は2000kwhも電気を使用していしまいました。家の広さは延べ床で115平米です。
電気料金はオール電化なので単価が低いだけです。
昨年1年間の請求額は約16.5万円、月々約13700円です。
冬のピークで19000円、夏で11000円くらいです。
http://home.att.ne.jp/sun/kasapooh/palcon/file/nyuukyogo/kounetuhi/kounetuhi2007.htm
使用量としてはかなり使っていると思います。
省エネには心がけたいところですが、専業主婦の妻と小さい子どもがおりますので
なかなかうまく運用できていません。
日中は家族が、夜は自分が、と電気の使用時間帯にバラつきがありますので、
オール電化にしては高い方ではないかと思っています。
No.4823 - 2008/02/10(Sun) 21:21:58
☆ Re:
結露 / 家右衛門 [関東]
■家右衛門邸の1年間の電気代2007 従量電灯B 60A契約
約100平米のパルコン。冷暖房はエアコンが基本です。冬はリビングにガスの床暖房があって、それはほぼ毎日使います。セラミックファンヒーターは寒い日の朝に補助的に使っています。真冬の1月2月と真夏の8月9月が電気代は高いです。全室結露はありませんが寝室は締め切ると出るかもしれません。
2006(H18)年12月分 738kwh 17227円
○冬2007(H19)年01月分 1018kwh 23832円
○冬2007(H19)年02月分 898kwh 21094円
2007(H19)年03月分 744kwh 17581円
2007(H19)年04月分 762kwh 17880円
2007(H19)年05月分 804kwh 18832円
2007(H19)年06月分 614kwh 14525円
2007(H19)年07月分 756kwh 17668円
●夏2007(H19)年08月分 1140kwh 26335円
●夏2007(H19)年09月分 915kwh 21257円
2007(H19)年10月分 767kwh 18108円
2007(H19)年11月分 583kwh 13909円
2007(H19)年12月分 640kwh 15210円
あ、サイトも久しぶりに更新しました。
http://www1.cds.ne.jp/~iemon/
No.4825 - 2008/02/12(Tue) 04:14:46
☆ Re:
結露 / 家右衛門 [関東]
補足です。
タルカスはこの冬は吸気ファンを止めっぱなしです。排気ファンのみ回しています。
普通の家庭と違うのはこんな夜中も毎日のように仕事していることでしょうか。
あと、今年(2008年1月分)から東京電力の契約を「ナイト10」に切り換えました。
No.4826 - 2008/02/12(Tue) 04:34:57
☆ Re:
結露 / おおやま [関東]
横からすみません、大山です。
harunireさんに伺いたいのですが、
タルカスのブレーカーって独立していますか?
我が家も2台設置されているのですが、3階が寒いので、
2階の一部と3階を循環しているタルカスのブレーカーを
落とそうと思ったのですが、2台のタルカスが同一のブレーカに
繋がっているのでダメでした。結局、弱運転に切り替えて
凌いでいます。
> ガス代 月平均 8870円 1月が最高で21700円
>
ガス代は、床暖房と浴室のカワックとガスコンロのくみあわせで、割引料金
>
ガスの床暖房はキッチンとダイニングはタイマーで午前5時にオンして、午前0時ごろ手>動でオフ。寒さ厳しい間は、外出時も温度設定を最低レベルに調節して、オンのままで>す。
1日約12時間も床暖房を使って、このガス代とは、とっても安い気がします。
我が家の1月の電気代は、6万円ぐらいかかってしまい、目を丸くしています。
ちなみに、オール電化で、床暖房はLDK+α30畳分と2階主寝室18畳分を
それぞれ昼間を中心に1日15時間程度、+4KWの蓄熱暖房、あと、2,3階の居室で
暖房を少々、そして、IHとエコキュートを言う感じです。
2月に入ってからは、とにかく節約の日々です。
No.4828 - 2008/02/12(Tue) 22:49:33
☆ Re:
結露 / harunire [近畿]
ブレイカーを調べました。
タルカスは2台あるのに、ブレイカーはひとつでした。
やはり、独立してついていませんね。
ダイニングの床暖房は、毎日ほぼ18時間ついている状態で室温は19度〜20度。
2006年のガス代も調べてみましたが、最高は1月の25668円でした。
床暖房の設備があるのは、リビング、ダイニング、キッチン、ライブラリーで、すべて3階です。3階の床は、当然ですが2階の天井でもあり、3階の床は外気に全く接していないので、熱効率がよいように思います。
No.4832 - 2008/02/13(Wed) 22:07:32
☆ Re:
結露 / おおやま [関東]
やはりブレーカは同じでしたか!
タルカスを制御するスイッチが標準では装備されていないなら
せめて、ブレーカーを別にして欲しかったと思っています。
>
ダイニングの床暖房は、毎日ほぼ18時間ついている状態で室温は19度〜20度。
> 2006年のガス代も調べてみましたが、最高は1月の25668円でした。
>
床暖房の設備があるのは、リビング、ダイニング、キッチン、ライブラリーで、すべて>3階です。3階の床は、当然ですが2階の天井でもあり、3階の床は外気に全く接していな
>いので、熱効率がよいように思います。
LDKが3階とは、なかなか良いですね。我が家でも、「RC−Zの家」からの
提案で、”人が長く居るLDKを3階にしては”というのがあったのですが、
パルコンを選択した都合で、LDKは1階にあります。
床暖房ですが、一応、居室、水周りを含めて、廊下、階段以外は全て設置したのですが、
ランニングコストのあまりの高さに驚いてしまい、2月に入ってからは、
LDKと主寝室以外は、ほとんど使っていないという、本末転倒状態です(苦笑)
No.4834 - 2008/02/14(Thu) 17:35:27