雨中の生コン打設について【2005/10/27(Thu)


雨中の生コン打設について / 三太郎 [関東]

基礎の生コン打設について教えてください
コンクリートは打設後は多少の雨は問題ないと聞いていましたが、雨の降りしきる中の
打設はコンクリートの強度に影響するのではないのでしょうか。
また、打設後何日ぐらいでコンクリート本来の強度がでるのでしょうか。更にあの重量
たっぷりのパルコン版を乗せる建て方は打設後何日ぐらい経ってからが最良なのでしょうか。よろしくお願い致します。


No.2432 - 2005/10/27(Thu) 21:40





Re: 雨中の生コン打設について / GT [関東]

三太郎さん、はじめまして。

雨の中での基礎コンクリート打設は適切ではありませんが、夏のカンカン照りよりはマシです。急激な乾燥の方が影響は大きく夏場などは水を撒きながらやるくらいです。
コンクリートの強度については環境にも左右されますが、目安としては以下のとおりで

打設1日 :約
1020
  7日 :約
3040
  
25年:約100
  
設計基準強度として
80%が目安とされますが、そこまで到達するには約28日かかると言われています。但しそこまで行かなくてもかなりの強度になるので、パルコン板の建て方であれば打設後1週間程度でも大丈夫かと思います。

No.2433 - 2005/10/27(Thu) 22:24




Re: 雨中の生コン打設について / ブルードレス [関東]

三太郎さん はじめまして  皆さん 今晩は ブルードレスです。
雨中の打設は水セメント比に影響する訳ですから、延期してもらったほうがよいと思います。   基礎の養生期間ですが、季節によって若干の違いはあると思いますが、
うちの場合は、12月の打設で養生期間は6日間でした。建設に入る前 ハウジングさんと管理会社と施主で3者打ち合わせをした際にも 養生期間についてはキチンと確認をしておりましたので、重要事項の一つですね。無事の竣工をお祈りしております。
頑張ってください。


No.2435 - 2005/10/27(Thu) 23:18




Re: 雨中の生コン打設について / kasa [関東] [ Home ]

三太郎さん、GTさん、ブルードレスさん、こんにちは。

 三太郎さん、基礎はお二人はおっしゃるとおりで、天気に左右されますので天候には注意したいところです。基礎は肝ですから万全の体制で工事をした方が良いです。そのへんは大成さんも無理はさせないと思いますが。養成期間も出来る限り長く取ってから建て方工事をされたほうが良いと思います。これは板の発注状況やスケジュールにも影響されますが、基礎工事ではへんに妥協しない方が良いと思いますので、厳しい依頼主として頑張ってください。


No.2442 - 2005/10/28(Fri) 00:33



Re: 雨中の生コン打設について / 三太郎 [関東]

GTさん、ブルードレスさん、kasaさん、早速のご返事、ご指導
ありがとうございました。やはり雨の中の生コン打設は避けた
方が良いのですね。当日準備した業者さんに迷惑をかけたこと
を心配しましたが、皆さんの話をきいてこれで良かったのだと
確信しました。今後の対応を営業担当者と相談します。



No.2447 - 2005/10/28(Fri) 08:47





Re: 雨中の生コン打設について / ブルードレス [関東

こんにちは ブルードレスです。
三太郎さんの件で自分の工程表確認してみました。
基礎立ち上がり打設から一階建て方工事までの日数は 約一月弱です。
この間の注意点は、基礎検査を行うことです。
欠損箇所 空洞 じゃんか コールドジョイント クラック 寸法等 しっかりチェックしてください。
更には給排水工事の先行配管で排水管の勾配等が適切かチェックすべきです。


No.2463 - 2005/10/30(Sun) 03:02




Re: 雨中の生コン打設について / ブルードレス [関東]

上記 約一月弱には 正月休みも含まれてました。 失礼しました。


No.2464 - 2005/10/30(Sun) 03:20