パルコンの基礎について【2005/10/16(Sun)


パルコンの基礎について / FUH [東海]

パルコンで家づくりを始めたところですが、
パルコンの基礎は以下の3種類あるようです。
1.布基礎
2.
L基礎(新基礎〜システム床。)
3.べた基礎
担当の営業さんに質問をしているのですが、
違い(メリット・デメリット)がよく分からず、
どの基礎にするか決めかねています。

どなたか違いを分かりやすく教えて頂けないでしょうか?


No.2381 - 2005/10/16(Sun) 23:49





Re: パルコンの基礎について / 鶴見緑地 [近畿]

基礎のタイプは地盤によって変わってくると思います。
堅い地盤なら布基礎でも問題ないと思います。布基礎だと床はコンクリート板になります。L基礎やベタ基礎だとシステムフロアです。私のところはベタ基礎でシステムフロアでした。
メリデメはそれぞれありますけど、大きな差は無いと聞きました。床下点検やリフォームを考えるとシステムフロアノ方が良いみたいです。コンクリート板の床だと強くて重いものを置いても大丈夫とかありました。


No.2384 - 2005/10/18(Tue) 01:16




Re: パルコンの基礎について / FUH [東海]

鶴見緑地さん 有難うございました。

 私は、ベタ基礎で床はコンクリート板で提案されています。
 ベタ基礎でシステム床も可能なんですね。

 ベタ基礎は床下の高さが70cmあるので床下点検口から
 人が床下に入って点検できると聞きました。
 鶴見緑地さんのお宅もそうなっているのでしょうか?

 
No.2388 - 2005/10/19(Wed) 00:47







Re: パルコンの基礎について / 車掌

FUHさん、今晩は。
良くわからないのですが、新基礎とベタ基礎はどこが違うのでしょうか?
両方ともシステムフロアのようですが基礎の高さの違いですか?
床下
70pはベタ基礎の標準ですか?それともオプションなのでしょうか?
現在マイホーム計画中なのですが、わからないことがかりで困っています。
ぜひ教えてください。


No.2392 - 2005/10/20(Thu) 00:42



Re: パルコンの基礎について / FUH [東海]

車掌さん、返事が遅れて済みません。

私が聞いたところでは、以下の通りです。

1.ベタ基礎
 布基礎と同じ根入り(GLから基礎の下端まで48CM)、
基礎の底の部分はベース筋が入った20CMのコンクリート。
 床下には65CMの空間。

2.布基礎
 べた基礎と同じ根入り(GLから基礎の下端まで48CM)、
 基礎に囲まれた空間(底)は埋め戻した土の上に
 防湿コンクリート5CM施工。床下には29CMの空間。

3.新基礎(
L基礎)
 べた基礎・布基礎と異なり、根入りは浅い(GLから基礎の下端まで25CM)。
 基礎の底の部分はベース筋が入った20CMのコンクリート。
 床下には30cmの空間。


No.2396 - 2005/10/21(Fri) 00:14




Re: パルコンの基礎について / kasa [関東] [ Home ]

FUHさん、はじめまして。
「我が家の
Palcon」へようこそいらっしゃいました!
当サイトの管理人
kasaと申します。

鶴見緑地さん、車掌さん、こんにちは。

鶴見緑地さんの言うとおり、基礎の形状は地盤によりますので、一概にベタ基礎が一番良いと言うわけではないと思います。最近はシステムフロアが増えてきてますので布基礎+コンクリ−ト床がどうのようなメリデメがあるのかよくわかりませんが、通気口がないのは共通してますから、それぞれ収納空間として利用できるのは確かだと思います。基礎に関しては当サイトとリンクしております「我が家のくふう」のSamoaさんが専門的なので役にたつと思います。
http://homepage3.nifty.com/yarigafuttemo/
色々とご苦労されていらっしゃる方ですが、参考になると思いますよ。

No.2409 - 2005/10/24(Mon) 00:22




Re: パルコンの基礎について / FUH [東海]

kasaさん、車掌さん、鶴見緑地さん、こんばんは。

昨日、設計士さんと打合せを行い確認したところ、べた基礎の場合は根入りが深く湿気がこもるので、床下換気口を設けて自然換気し、一階はコンクリート床になる。
L基礎(新基礎)は根入りが浅いため、湿気があまり上がってこないので通気口を設けず、タルカスで換気しているとの説明がありました。

実は、
Samoaさんの「我が家のくふう」を拝見して基礎をどうするか
よく分からなくなってしまったのです。

基礎に問題があるかどうか、建築後に点検するためには、べた基礎で床下点検口を作る以外に方法がないようです。しかし当地区ではべた基礎の施工件数が少ないため、べた基礎を選択した場合の施工品質の問題が気になります。

逆に、布基礎、
L基礎を選択した場合は床下の点検は出来ません。

No.2412 - 2005/10/24(Mon) 23:49




Re: パルコンの基礎について / 床下心配

家の床下はべた基礎でシステムフロア、45pの床下空間があり、何かの時には点検ができます。ガス配管も簡単にできました。べた基礎+システムフロアか、布基礎+コンクリ床のどちらかを選ぶように言われました。
水の侵入やアリの侵入について点検できないと非常に困るのではないですか? 
床暖房を入れればシロアリが近づきやすくなり、スタイロフォームはシロアリが大好きなものだそうです。
地域によってこれほど床仕様がちがうというのは驚きです。 


No.2414 - 2005/10/25(Tue) 09:12