地震と基礎【2005/07/29(Fri)


地震と基礎について / くろです。 [関東]

kasaさま、みなさま、はじめまして。現在、パルコンで建設中のくろです。いつもこちらで勉強させていただいております。さて、現在、立上がり打設が終わり養生中ですが、打設の日に実はあの地震がありました。こちら震源地の千葉でして震度5強。打設が午前中におこなわれ、その日の午後に地震がありました。さすがに不安になり、大成建設さんに問合せして、大丈夫との返答はいただいております。また、型枠解体後に概観検査を行いますとのことです。なにせ、一番重要な基礎のことなので、みなさまのご意見アドバイスなどいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。ちなみに家の基礎は、地盤補強(RES)後、捨てコン、ベースコンが打たれた布基礎です。

No.2076 - 2005/07/29(Fri) 17:35





Re: 地震と基礎について / GT [関東]

くろさん、こんにちわ。
先日の地震の日に基礎が打たれたのですね。心配なお気持ち理解できます。
午前中に作業が行なわれたということですが、硬化過程での外圧は致命傷にもなりかねませんが、夕方の地震ですからコンクリートを打ってから5〜6時間くらいは経過しているわけですよね? 地震の衝撃によって型枠が外れたり、シース筋が傾いたなどの問題があれば別ですが普通に考えれば問題はないと思います。大成側も、基礎段階で支障があれば、その後の建て方にも影響しますから、そのへんはしっかりとした確認はされると思います。



No.2077 - 2005/07/29(Fri) 23:47



Re: 地震と基礎について / kasa [関東] [ Home ]

くろさん、はじめまして。
「我が家のPalcon」へようこそいらっしゃいました!
管理人のkasaと申します。

GTさん、こんにちは。

 先週の地震の日が基礎打ちだったとは災難でしたね。詳しくはわかりませんがとりあえず検査の結果を見てみないと不安ですよね。GTさんが言うように問題ないのであれば良いですけど、念には念を入れてご自身もクラックとか確認されてみてはどうでしょうか。疑問に感じることがあれば、逐次大成さんに相談されることをお奨めします。気を落とさず頑張ってください。
 あと、基礎の不具合は仮に家が完成したあとに何かあったとしても長期間の保障対象になるようです。


No.2078 - 2005/07/30(Sat) 00:31




Re: 地震と基礎について / Samoa [関東] [ Home ]

くろさん、はじめまして。
皆さん無沙汰です。Samoaです。

心配な出来事ですね。
既に型枠は外されているのでしょうか。基礎の外観をよく観察しひび割れの有無から判断する(専門家に判断して貰う)ことしか思い浮かびません。
特に型枠のつなぎ部分やコーナー部分を重点に見られたらと思います。
GTさんも言われているようにその後の建て方に大きく影響します。建て方の前に納得出来る確認を行うことが必要と思います。

以下は参考です。
JASS5(建設工事標準仕様書)によると、養生中に加えられた振動・衝撃などは、コンクリートの圧縮強度や曲げに対する強度よりもコンクリートと鉄筋との付着状態や、コンクリートの打ち継ぎ部の強度に大きく影響することがあると記載されています。

コンクリートは打設後、時間をかけて凝結硬化します。
打設直後(夏場で120分程度)で有るならば、地震による振動は、締め固めを確実にし好都合かもしれませんが、6時間経過すると判断は難しいと思います。
打設後24時間が経過していれば、コンクリート強度は4週圧縮強度の10から15パーセントは出るために問題は少ないと思うのですが・・・。


No.2084 - 2005/07/30(Sat) 11:21




Re: 地震と基礎について / 某下請け業者

通常のコンクリートの硬化力は材齢3日後で硬化力25%、1週間でも45%程度です。3〜5年でようやく100%近くになります。
一般的な設計において必要とされている強度の基準値は80%の強度を発現する時点でだいたい材齢28日の強度が基準となり「設計基準強度」と呼ばれます。
パルコンで使用されている高強度コンクリの基礎は5〜6時間でも10%以上の硬化力は発揮できます。
あわせて建て方前で基礎に加重がかかっていない状態であることからGTさんの問題ないという発言であったと思います。あの程度の地震であれば私もたぶん問題ないと言っていると思います。

何より救いなのは建て方後の地震ではなかったことですね。加重状態で硬化力が低い状態で外圧がかかっていたら間違いなく問題になっていたと思います。


No.2085 - 2005/07/30(Sat) 17:14




Re: 地震と基礎について / くろです。 [関東]

GTさま、kasaさま、Samoaさま、某下請け業者さま、くろです。ご意見アドバイスありがとうございます。検査は8月1日の午前です。みなさまのアドバイスを参考に確認したいと思います。後日検査の報告をさせていただきます。 ありがとうございました。

No.2087 - 2005/07/31(Sun) 20:14




Re: 地震と基礎について / kasa [関東] [ Home ]

くろさん、Samoaさん、某下請業者さん、こんばんは。

それにしても皆さんこの手の話題になると詳しいですね。
私自身もくろさんのような質問がくるたびに勉強になります。
ここで知恵をつけたユーザーは手ごわいかもしれませんね(笑)

くろさん、明日の検査頑張ってくださいね。


No.2088 - 2005/07/31(Sun) 23:42



Re: 地震と基礎について / くろです。 [関東]

kasaさま、GTさま、Samoaさま、某下請け業者さま、くろです。本日基礎の検査の立会いをしました。結論は、問題ない、ということです。
検査としては、クラックがあるかないかを目で確認するだけの単純作業です。特にコーナー部にクラックが斜めにはいると、これは構造上致命傷になるとのことでしたが、このようなクラックも見つかりませんでした。一安心といったところです。大事に至らなかった理由としては、打設後間もなく、硬化前で、しかも基礎コンクリートには加重がかっかていない状態であったことによるものとのことです。
みなさまのアドバイスで、こちらも余裕を持って対応できました。ありがとうございます。
が、しかし、この検査には大きな問題がありました。検査はなんと前日にすでに行われており、今日はすでに断熱材が貼られており、全部を見ることができなかったのです。つまりこちらの求める検査の立会いができなかったのです。
前日の大成さんの検査で問題がないということなので、たぶん断熱材で隠れた部分も問題はないのでしょう。断熱材を貼って問題箇所を隠蔽するようなこともしないはずです。
でも問題なのは、私も立会いをするという約束しながら、その約束を反故にされたことです。これ、ふつう怒りますよね。私も、怒鳴りはしませんでしたが、きちんとクレームを言いました。話の途中で、断熱材を全部剥がし、再点検するという提案も監督からありました。とりあえず今日は、今後どう対応していくつもりなのか、大成さんには答えを出していただくよう要望しています。
今日は基礎の埋め戻し作業です。基礎の半分ほどが土に埋まります。5日には1階の建て方になります。作業は地震のことなどなかったかのように淡々と粛々と進んでいきます。
これってつまり大丈夫ってことかなとも思っていますが。なんともとんだ1日になりました。
また、この件でなにかありましたら報告させていただきます。それと、今後の対応方で何かいいアドバイスなどありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。


No.2090 - 2005/08/01(Mon) 17:50



Re: 地震と基礎について / Samoa [関東] [ Home ]

くろさん、こんばんは。
Samoaです。
なんともすっきりしない顛末です。
検査は日曜日に行われたと言うことになりますね。
検査にくろさんが立ち会うことが条件になっていたかが不明ですのでなんとも言えませんが、少なくとも型枠を外した直後の基礎状態を何らかの方法でくろさんに確認してもらえるように配慮するのが当然かと思います。
断熱材貼りを待つくらいの配慮は常識ではと思うのですが・・・。
今後の対応ですが、私なら建て方前に、監督の提案通り、断熱材を一部あるいは全部剥がし、再点検してもらいます。
不安な要素は少しでも減らしておきたいので。


No.2091 - 2005/08/01(Mon) 23:14



Re: 地震と基礎について / 某下請け業者

大成の対応はなんとも残念。悪くとってしまえば、やましいことがあるので断熱材を貼ったというように解釈されかねません。基礎はベタ基礎でしょうか?ベタ基礎だったら基礎断熱は建て方が終わってからやるのではないのでしょうか?疑いだしたらきりがありませんが不可解さは否めません。
Samoaさんの進言どおり剥がした上で確認を取るべきと思います。取り返しがつかなくなることもありますので、早めに確認してみてはどうでしょう。
納得できるまでは建て方は延期すべきと思います。


No.2093 - 2005/08/02(Tue) 00:08