模様版と打ち放し 【2005/01/08(Sat)


模様板と打ちっ放し / 鶴見緑地 [近畿]

コンクリートのデザインについて教えてください。打ちっ放しデザインが良いと思っていますが、こちらでは模様板を選ばれた方が多いように思います。模様板にした理由を教えてください。よろしくお願いします。


No.1379 - 2005/01/08(Sat) 23:18



Re: 模様板と打ちっ放し / GT [関東]

鶴見緑地さん、こんにちわ。
私がパルコンを検討していた頃は、打ちっ放しは「スイッチ」と「アーバン打放しスタイル」しかありませんでした。アクセルもなかったのでジュニックやブレストと言った模様板がメインでした。私が模様板にしたのは汚れてきても模様版だと目立たないと聞いていたからです。大成の打ちっ放しは綺麗で明るいためて汚れが目立ちやすいです。本当の現場打ちの打ちっ放しだったら汚れてもそれがコンクリートの風合いで良いと思っていますが、大成の場合は打ちっ放し風の模様板なので本当の打ちっ放しよりもかなり明るい色で綺麗です。


No.1385 - 2005/01/09(Sun) 18:00



Re: 模様板と打ちっ放し / kasa [関東] [ Home ]

鶴見緑地さん、GTさん、こんにちは。

 打放しと模様板についてですが、我が家もGTさん邸と同様にジェニック板です。確かに数年前までは打放しデザインも一部でありましたが、ジュニック板やブレスト(北陸地方)板がスタンダードでした。ですので見てまわった展示場はジェニック板とタイル貼りのばかりで、選択肢もタイルかジェニック板が、模様なしから選ぶといった具合でした。契約した1ヵ月後に日経にアクセルの一面広告が出たときにはビックリしましたね。実物を見に当時新百合ヶ丘のモデルハウスに行きましたが、本当カッコ良かったですね。ちょっと嫉妬しました(笑)

 ところで、汚れについてですが、ジェニック板だと汚れが目立たないというのは確かですね。多少汚れても割り石に沿っているので、逆にデザインが際立って風合いもなかなかのものです。
 打放しの汚れがどんな風になるのかわかりませんが、コンクリートなので多少の汚れは味が出てきてそれはそれで良い感じになるような気がしますけどね。


No.1396 - 2005/01/10(Mon) 12:27



Re: 模様板と打ちっ放し / こつを [北陸] [ Home ]

 鶴見緑地さん、どうもです。

 思いっきり打ち放し使用のSwitch AXL-eで建築中のこつをです。
 打ち放しについて見当されるにオススメなのが、大成建設のパンフレットで「UCHIHANASHI CONCEPT BOOK」というものです。

 余談ですが、初めて大成ハウジング富山を訪れたとき「打ち放し」という単語を知らない私は「UCHIHANASHI」とローマ字で書かれたのを見て「家(うち)話し(はなし)」と思ってしまい「そうか!おうちのお話をサルにも分かりやすくしてくれるハウスメーカーなのか!」と感動しておりました。 (^^ゞ

 さて、これは結構キレイな冊子でモチロン無料(!)です。これには、コンクリート打ち放しの歴史から施工云々が徹底的に書かれていて、私の好きなパンフレットの1冊です。
 これによりますと、11ページに案外正直に、

「独特の美しさを持つ反面、コンクリートの表面が外部に露出しているため、適切な保守をしないと時を経るにつれ雨や埃などで汚れ、せっかくの美観を損なってしまいます。コンクリート打放し住宅を美しく健全に保ち続けるには、適切なメンテナンスが必要です。」

「大成建設では、コンクリート打放し面に下地調整剤と撥水性の表面保護材を塗装。クリアな複合塗膜を形成します。被膜をつくることで汚れから守り、CO2、酸性雨等による中性化を抑止。コンクリートの劣化を防ぎます。耐用期間は5〜10年程度ですが、周辺環境に左右されるため定期点検による劣化診断とメンテナンスが重要です。」

 ……とあります。それなんで、メンテナンスは必要かと思いますが、担当の営業サンは、「そこら辺はあまり問題ないですよ〜」とのこと。屋上などの、防水処理と一緒にやるくらいでいいんじゃないでしょうか?でも、7ページには、「歳月がつくりだす偶然さえも美として愛でる。」と題して、

「……(前略)……コンクリート打放しの外壁に長い時間をかけて生じる変化を汚れとして退けず、味わいとして楽しむ精神。そこには茶人の美学と通じるものがありそうだ。」

 ……とあります。……でどっちなの?って感じですが……。これが「禅(ZEN)」だそうです。

 一先ず、塗装前の様子は、私のサイト「パルステ」に建築中の写真を掲載しております。雨に濡れるとご覧の通り真っ黒です。参考までにどうぞ……。


No.1399 - 2005/01/10(Mon) 12:50