★ オール電化 / ピ- [関東]
こんにちは、ピーです。
またまた教えてほしい事があり、恐縮ですが、
皆さんのご意見よろしくお願いします。
今検討いるのが、キッチンIH。給湯はガスと
考えています。どうせならオール電化と思うのですが、
エコキュート機がかなり高いので迷っています。
オール電化の良いところ、どなたか教えてください。
背中を押してもらえばオール電化かなぁと最近思ってます。
No.1021 - 2004/10/26(Tue) 12:24
☆ Re:
オール電化 / こつを [北陸]
[ Home ]
こっちもまだ建っておりませんが、オール電化の予定です。
No.962からの発言も御一読ください。
まず、給湯や暖房は基本的に深夜電気ですね。そういう意味でランニングコストは安く済むでしょう。
それから、ガスよりも空気を汚さず、水蒸気も発生しないので超高気密なパルコンでは必需品かもしれません。ガスは燃焼により水蒸気が発生しますので結露の原因となります。それに、安全です。
今回の新潟中越地震でも、ライフラインの復旧が言われていますが、復旧の早いのは電気ですね。電気は基本的に「通っているか通っていないか」が判断基準ですが、ガスに関しては、ガスが通ったように思っても、途中の配管の亀裂などのチェックで結局時間がかかってしまうのだそうです。プロパンなら別かもしれませんが……。それに、電気温水器は深夜電気で温めたお湯がタンクに蓄えられているので、水道がイカれても暫くは非常用水として使えるとの事です。停電になったら、最近のガス器具も電気を使っているのでトントンだそうです。そんなワケで災害にも強いのだと思います。
ではでは。
No.1022 - 2004/10/26(Tue) 12:37
☆ Re:
オール電化 / B-4 [甲信越]
ピーさん、またおはようです。
こつをさんが言われてるように、ライフラインの復旧は阪神淡路大震災の時も一番早かったのは電気でした。是を教訓にオール電化にしました。
いざと言う時の為に、カセットコンロを用意すれば急場はしのげます。
基本料金がチョット高くなりますが、安全性を考えれば安い物です。IHもタイマーが使えるので鍋を焦がす事がなくなった様です。後はタイマーをフル動員、夜間電力を使い倒すだけです。ちなみに今年2月が電気料金のピーク1万6千円以下でした。
エアコン5台中主に使うのは3台ですが。
これからは Switch!でしょう。
http://www.tepco.co.jp/e-rates/index-j.html
No.1026 - 2004/10/27(Wed) 08:13
☆ Re:
オール電化 / kasa [関東] [
Home ]
ピーさん、こつをさん、B-4さん、こんにちは。
我が家もオール電化ですが、ガスが無いことによって困ったことはありません。B-4さんがおっしゃるとおりで、電気代も思ったほど高くはありませんので満足しています。
我が家のピークは昨年12月で1100kwh以上使い14800円でした。
No.1033 - 2004/10/30(Sat) 14:49
☆ Re:
オール電化 / bolan[関東]
みなさん。オール電化にできてうらやましい。うちはエコキュートも検討しましたが風呂の湯切れの問題で、(YAMAHA)からお勧めできない、とのことで見送りました。
No.1039 - 2004/10/30(Sat) 20:42
☆ Re:
オール電化 /
某下請け業者
湯切れはタンクサイズの問題だと思うのですが、それだけでお勧めできないということでしょうか?他と違ってガスコンロをプッシュしてる会社なのでそれも当然と言えば当然ですが…。
No.1041 - 2004/10/30(Sat) 21:20
☆ Re:
オール電化 / bolan[関東]
YAMAHA
アクアジェット(泡風呂)の湯切れの問題が報告されているという
ヤマハリビングのお話でした。
No.1045 - 2004/10/31(Sun) 11:18
☆ Re:
オール電化 / 2×4
オール電化にしようと検討しているのですが、実際のところオール電化で温水器のお湯切れがあった方はいますか?それと皆さんタンクのサイズはどのくらいのものを選ばれましたか?
No.1047 - 2004/10/31(Sun) 23:17
☆ Re:
オール電化 / ピー
みなさまこんにちは、いろいろありがうございます。
kasaさん(我が家のピークは昨年12月で1100kwh以上使い14800円でした。)
安く済みますね。今気持ちはオール電化かなぁと思っています。
ただ敷地いっぱいに建てる予定なので、(後は車庫)
温水器の置く場所で悩んでいます。
境界線の塀から60cm位しか幅が無いところでも置けますか?
お湯切れの問題は無いんですよね?切れても大丈夫ってカタログに
書いてあったような気ましましたが、勘違いかも知れません?
No.1050 - 2004/11/01(Mon) 10:15
☆ Re:
オール電化 / GT [関東]
みなさん、こんにちは。
温水器の湯切れはかなり前の時代の話ではないでしょうか?うちは家族全員かなりシャワーを使いますが、どんなに使ってもタンクが半分以下になったことはありません。タンクは550リットルを使っています。追いだき機能もあるので温水器のお湯を無駄なく使えます。家族の人数とタンクのサイズさえ間違えなければお湯切れは考えにくいと思います。
No.1058 - 2004/11/03(Wed) 11:16
☆ Re:
オール電化 / kasa [関東] [
Home ]
みなさん、こんにちは。
我が家は、三菱電機の「エコオート」の460Lです。3人家族では充分なサイズですね。もちろんお湯切れしたことはありません。我が家もタンクが半分以下になったことはありませんね。まぁ、これから家族が増えたり、子どもが大きくなったら使う量は増えると思いますけどね。タンクのサイズは幅630mm、奥行き730mm、高さ2200mmです。
No.1064 - 2004/11/03(Wed) 18:43
☆ Re:
オール電化 / B-4 [甲信越]
みなさん、こんばんわ
Kasaさん,ご想像通りスバリスト5年目めです。以前はオフロード四駆を乗り継いでいました。
我が家はダイキンのエコキュート370Lタイプです。当初三菱電機で契約していましたが、ダイキンよりフルオートタイプが出ましたので変更して頂きました。
みなさんの所ではタンク半分以下にはなりませんか。我が家では真冬になるとたまに空
に近くなります。みなさま所より気温が下がり、水道の水温も結構下がりますので湯量もそれなりに使う様です。でも湯切れしたことはありません。
この様に書きますとみなさん心配になりますよね。
当時370Lタイプしかなく私も心配でしたが、湯切れしそうな時には沸き上げモードを変更すれば大丈夫だそうです。
ところでピーさん、600mmのスペースでも設置可能と思われる機種が有ります。
ダイキンの薄型タイプで、貯湯ユニット外形寸法 H1870×W445×D1090というタイプがあります。他のメーカーからも同様のタイプが出ていると思います。
ちなみに松下はダイキンとの技術提携によりダイキンの技術が入っております。以前のモデルはネームシールの違いだけでした。エアコンは逆です。
価格的にもダイキンが有利化と思います。大成建設と言えば大手ゼネコンですし、ビル、工場の空調と言えばダイキン主です。私も三○より×××でした。エアコンは家電品ですので別です。ダイキンの良い所は、24時間サービスです。
No.1072 - 2004/11/05(Fri) 22:33
☆ Re:
オール電化 / kasa [関東] [
Home ]
B-4さん、こんにちは。
やはりスバリストでしたか。私はフォレスター3年目です。前にランカスター6さんやアウトバックさんらスバリストも書き込みをしてくれていました。
ところで、今は随分薄型の温水器があるんですね。これならピーさんのところも設置できるんじゃないですかね。
No.1073 - 2004/11/05(Fri) 23:25