☆ Re:
システムフロア / GT [関東]
きんのじさん、こんばんわ!
システムフロアは基礎の形状によりますのでベタ基礎で施工されるのあればシステムフロア化できます。逆に布基礎の場合はコンクリート板のフロアとなります。最近はベタ基礎+システムフロアにされる方が増えてきたようですね。もちろん布基礎+コンクリート板でも問題はありませんけど。私のときはどちらが標準というのはありませんでした。躯体以前に基礎工法に影響しますので早く決められた方が良いと思います。
それぞれのメリットとしてはこんなところでしょうか。
●システムフロア
・床下点検が容易
・床下収納が可能
・床下配水管のリフォーム、間取り変更などに柔軟な対応が可能
●コンクリート
・長年住んでも床が固いので経年変化がない(きしまない)
・フロア補強しなくても重量のある置ける(グランドピアノなど)
No.763 -
2004/07/14(Wed) 23:27
☆ Re:
システムフロア / ぴろりん [東海]
きんのじさん,GTさん,みなさんこんばんわ。
GTさんがおっしゃるとおり,
基礎をどうするかでシステムフロアの可否が決まります。
我が家の場合は最初からベタ基礎(最近の標準仕様?)だったので
自動的にシステムフロアになりました。
(そのおかげで基礎工事前の変更で掘りこたつを追加できました)
実際に住んでみた感じですが,1F(システムフロア)も2F(PC板)も
硬い感じがしますが,1Fの方が若干踏み心地はやわらかい感じがします。
No.764 -
2004/07/15(Thu) 00:31
☆ Re:
システムフロア / ミック [東海]
[ Mail ]
きんのじさん、GTさん、ぴろりんさん、みなさんこんばんは。昨日から工事の始まったミックです。
わたしのところもぴろりんさんと同じ「東海」ですが「布基礎+コンクリート板」で設計されてきました。一応考えたのは、「床下は長年経つとどうなっちゃうのかな〜、ベタ基礎はきっといつまでもクリーンなのかな〜」「家相上はベタ基礎はバツって書いてあったな〜」「コンクリート板は固いからこけて頭打ったら痛いだろ〜な〜?」「床下収納に利用できるベタ基礎は魅力だな〜」む〜、この方が丈夫だからいいっか?ということで「布基礎+コンクリート板」にしました。(参考にならないかも、、)
No.766 -
2004/07/15(Thu) 02:03
☆ Re:
システムフロア / DIY親父
私のところは10年以上のパルコンなので床はコンクリート板です。最近のパルコンはシステムフロアが主流のようですね。特に不満はありませんが、somoaさんのところと同様に私の家も1階のコンクリート床にヘアクラックがあります。構想的には問題ないようですがやはり気になります。
No.767 -
2004/07/17(Sat) 22:05
☆ Re:
システムフロア / きんのじ
GTさん、ぴろりんさん、ミックさん、DIY親父さん、ありがとうございます。
我が家も布基礎+コンクリート版です。
基礎工事で、我が家はベタ基礎じゃないぞ、とは思っていました。(了承済み)
皆さんもしているかもしれませんが、
自分の工事の進行状況と、kasaさんの建築日記を照らし合わせて参考にしていました。
で、「システムフロア」を見て、うちとは違うぞー。うちはなぜシステムフロアじゃないんだ?
と思い質問させていただきました。
まさか基礎工事から違うとは・・・。勉強不足でした。
ぴろりんさんの言うようにPC版では踏み心地が硬い感じを受けていたので
システムフロアにすればよかった。という気持ちもあります。
ただ、ピアノも置くし、結果的にはこれでいいのかとも思います。
No.768 -
2004/07/18(Sun) 08:42
☆ Re:
システムフロア / 100
私の家の床はPC板です。私も迷いましたが長い目で見ればPC板の方が丈夫でしっかりしています。私の家はローカをタイル張りにしたので、システムフロアにするとタイルが綺麗に見えない為 PC板にしました。
No.769 -
2004/07/19(Mon) 00:42
☆ Re:
システムフロア / kasa [関東] [
Home ]
みなさん、こんばんは。
「布基礎」or「ベタ基礎」は地盤にもよりますので、その点でシステムフロアの有無も関係してくるようですね。我が家はシステムフロアでリビングにエレクトーンを入れるため1階全ての支持脚のピッチ幅を狭くして床を補強しました。
確かに2階のコンクリートフロアよりは硬さを感じませんが、システムフロアかコンクリートフロアかでは大勢に影響は無いと思います。
No.773 -
2004/07/19(Mon) 21:19