

●入居後304 入居18年 269日目(2021/12/30)
センダンの種(ムクドリ被害) |
 |
 |
電柱とまったムクドリから無数の種が落ちてきます |
年の瀬になりました。
年末の大掃除で家の中や自宅周辺の掃除をしました。
我が家の駐車場のコンクリートの溝や自宅前の道路に見慣れない種が大量に落ちています。ピーナッツ程度の大きさで窪んだ種です。種を調べたところ「せんだん」の実の種であることがわかりました。自宅の近くに「せんだん」の木は無く、少し離れた街路樹に植えられていますが、ここまで飛んでくることはなく、見上げれば電柱に無数のムクドリが。犯人はどうやら「ムクドリ」のようです。
掃き掃除をしているそばから、上から種が落ちてきます。実の部分だけを食べて種だけを落としています。風で流れて我が家の敷地にも落ちてきています。
SDGsが叫ばれていますので、持続可能な社会の実現、自然との共生を目指して根気よく掃除をしていこうと思います。
|

|