●入居後290 入居17年 198日目(2020/10/11)

 固定資産税・都市計画税の還付


唐突に還付金のお知らせが届きました


先月末に都税事務所から固定資産税・都市計画税の還付のお知らせが届きました。

還付金のお知らせが届いたのですが、理由の記載がありません。
某都税事務所からのお知らせなのですが、こちらは自宅ではなく別の場所になります。自宅以外にいくつか自分名義の不動産があるのですが、他のところからは通知がありません。
 過去に届いた書類を色々調べたところ、23区内の小規模非住宅用地の減免による税額見直しということがわかりました。商業ビルや駐車場など非住宅用地については、2020年度の固定資産税、都市計画税の税種の2割が減免になるということでした。減免を受けるためには申請が必要なのですが、無意識?のうちに申請したようで、その還付のお知らせでした。該当の不動産は敷地内に駐車場がある物件でしたので、他の23区内の不動産から連絡がないのも納得です。気になる還付額は、区分所有ということもあり僅か300円でした。
 「還付案内」「決定通知書」「還付通知」等送付、振替処理とどう考えても300円以上のコストがかかっていると思います。

 新型コロナの特別給付低額給付もそうでしたが、このような手続きをもっと効率的にやるには、やっぱりマイナンバーなんでしょうね。