●入居後264 入居15年 146日目(2018/08/19)

 光回線導入検討



回線確認の結果、回線入替工事を断念

 


室内には光を想定した管を張り巡らせていたものの残念な結果に



 2年前のケーブルテレビのインターネットサービス縮減により、自宅のネット環境を見直したいと思ていました。

 
http://palcon.html.xdomain.jp/file/nyuukyogo/n20161016.htm

 ケーブルテレビはそれなりに利用しているので、ケーブルと電話だけはそのままに、インターネットサービスを他社の光に変えられないか検討してまして、いくつかの会社のサービス内容を比較し光回線を入れることにしました。

 ぐたぐだと1年近くかかってしまいましたが、ようやく光回線の契約を行い、工事日を迎えたのですが、屋外から室内へ回線を引き込む配管がいっぱいで入らず、新に引き込み用の配管を設けなければならなくなりました。
 結局、壁に新たに穴を空ける方法をとることになったのですが、回線工事に来た業者さんから、回線工事の業者さん側でパルコン板に穴を空けることはできないという話になりました。専門業者に依頼して欲しいと。穴が空いたら改めて工事をするとのことでした。

 光回線の契約に伴い既存のケーブルテレビのプラン変更手続きを行っていますので、改めて工事が完了するまで契約継続の手続きを取る必要があります。今年秋に外壁工事を予定していますので、新に穴を空けるのではなく、回線を入れる為に穴を大きくする工事で検討したいと思います。