●入居後256 入居14年  265日目(2017/12/24)

 外壁塗装検討


どの塗料を選択するか悩むところです 各社から見積を集めました


 
 来春の外壁塗装、屋上防水のメンテナンスにむけて施工内容と依頼先を検討しています。複数の塗料メーカーの資料を取り寄せコンクリートのパルコンにあった塗料や施工方法は何が良いのか調べています。一般的な視点でいけば耐候性、防水性、透湿性といったところですが、透湿性については既に築15年となりますので、躯体の水分は完全に抜けきっていると思いますので、主は耐候性と防水性でしょうか。それに加えて断熱性なども加味して塗料を選びたいと思っています。
 先日、我が家に久々にパルコンぼーが我が家に来てくれて、状態を見てもらいました。パルコンぼーやからは新築時はPC板にまだ水分が含まれているため、どうしても透湿性がある塗料を選ぶ必要があるが、今回はPC板が完全に乾いている状態なので、防水性の高い塗料を選べるとのことでした。
 またそれら施工を依頼する会社についても大成さんも含めて検討していますが、施工内容も各社で微妙に違いますので、どの施工が最適なのかこちらも慎重に考えたいと思います。