●入居後244入居13年 264日目(2016/12/26)

 フローリングの日焼け


カーペットを外すと見事にフローリングが日焼けしてました


 先日、年末の大掃除を行いました。毎年恒例になっている大掃除ですが、メインは通常の掃除ではなかなか手が出せない水回りの掃除とサッシの掃除であります。

 いつものように、レンジフード等の油汚れはアルカリ洗剤でたらいにつけ置きし、サッシの枠の掃除をしていたところ、フローリングが白っぽくなっていることに気がつきました。掃き出し窓の部分ですので、汚れかなにかと思っていたのですが、カーペットを剥がしてみると、見事に日焼けしているではありませんか。

 普段ロールスクリーンを下げているので、紫外線が直接当たる部分ではないのですが、さすがに14年も経過すると日焼けもしますよね。
 
 入居した際にはフローリングのコーティングを行ったので10年は大丈夫と言われていたので、10年を迎える前に再度コーティング施工をやろうと検討した時期がありました。その時は部屋中の荷物を移動させて、フローリング面を出すのが面倒で、部分的なワックスで済ませようということになりました。
 部分的なワックスはキッチン等の水回りやフローリングのまま使っているダイニングのエリアが中心でしたので、今回の掃き出し窓の部分は完全にメンテナンスを怠っていました。
 このまま何もせずにやり過ごすにはみっともないので、何か対策を考えねばなりませんね。