●入居後217 入居11年165日目(2014/09/06)

 IHクッキングヒーターの故障
IHの左側のヒーターが故障で動かず。




 先日、トイレの水洗が故障し修理したばかりで、今度はキッチンのIHクッキングヒーターが故障してしまいました。たて続けのトラブルに参りました。

 妻がいつものようにIHの電源を入れた際に、突然電源が落ちまました。主電源を入れてもまったく音沙汰なし。調べてみるとIHのブレーカーが落ちていました。
 今までIHの不具合がなかっただけに不穏な空気を感じましたが、とりあえず、ブレーカーを入れたところ今度は天板の左側のヒーターのスイッチのバックライトが点いていません。操作ボタンを開いてみると、液晶部分にメッセージ「H14」が映し出されました。

 取扱い説明書を引っ張り出し、メッセージH14を調べたところ故障であることが判明。早速、メーカーさんのカスタマーサービスに照会したところ、やはり左側のIHヒーターの故障であることがわかりました。
 部品交換が必要とのことでしたが、幸い故障個所は3カ所あるIHヒーターのうち一番出力が高い左側のヒーターでけで、2カ所は普通に使ってても大丈夫というものでした。
 
 とりあえず、メーカーさんの補修費用を調べてから対応を考えてみようと思います。最近のIHだと50,000円代のものもありますので、修理費用によっては買い替えも検討したいと思います。

 パルコンに住み始めて12年。これまでトラブルの無かったIHでしたが寿命なんですかね?一般的な家電は対応年数が10年程度と言われていますので、IHも一緒なんですかね?エアコン始め、パルコンを建てた際に設置した家電がいくつもありますので、そういった住宅設備の更新が必要な時期なのかもしれません。