入居後195 入居9年245日目(2012/11/28)

 蓄熱暖房スイッチパネル破損


蓄熱暖房、今シーズンも順調に稼働始めましたが・・・


カバー割れて、ボタンが。。 今やモコンのみでの操作に。


 今年もめっきり寒くなり、いよいよ蓄熱暖房の稼働が始まりました。しばらくエアコンで凌いでいましたが、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたので、ここはやっぱり主役の蓄熱暖房に交替であります。

 ということで、専用プレーカーを入れ勢いよく稼働を始めたのですが、本体スイッチパネルのボタン部分にヒビが。時間設定、蓄熱量設定、温度設定などいくつかボタンを押しているうちに表面のプラスチック部分がパリンと砕け散りました。
どうやらボタンの表面のコーティングが劣化してしまったようで、4つあるボタン全てが割れてしまいました。しかもそのうち一つは、下地のボタンまでがポロっと取れてしまいました。
 確かに本体は頑丈でビクともしませんが、スイッチがモロイ。とりあえずリモコンがあるので、本体スイッチは使わなくても操作できますので、不自由はしていませんが・・・。
 普通の国産の家電だったらあり得ないモロさですよね。設置して9年になりますが、暖房本体は丈夫なんでしょうが、そのわりにパネルが弱過ぎますよね。これが外国製品のクオリティ?