

入居後153 入居6年 42日目(2009/05/07)
電信柱設置 |
 |
本当に必要なのでしょうか? |
我が家は市道の行き止まりの一番奥に建っているいるのですが、
この一番奥の道路の隅に電信柱が設置されました。
今のところ電線は通じておりませんが、なぜ今になって突然こんなところに電信柱がと不思議でなりません。
我が家本体としては、逆側にある私道から電気を引っ張っていますし、行き止まりのこの場所から更にどこに電気を運ぶつもりなのか不思議ですね。
街灯も既に電信柱の写真の右隣にある専用の支柱に設置されていますので、何が目的でこんな場所に設置されたのですかね?
まぁ、とにかく邪魔で仕方ありません。今までは車の駐車は全然楽ちんだったのに、電信柱が急に立ったお陰で圧迫感があって出し入れにかなり慎重になりました。
ぶつかりそうで非常に気を使います。
今まで6年間何もなかったのに、なんで今頃こんなところにできたのでしょう?
|

|