

入居後147 入居5年215日目(2008/11/03)
門柱スライド扉のストッパー破損 |
 |
 |
スライドドアが微妙に斜めに? |
通常はストッパーがあるのですが… |
 |
 |
破損して落ちていました |
見事に割れていました |
最近、門柱のスライド扉のしまり具合がいまひとつで、微妙な違和感を感じていました。スライドドアを閉めても斜めになっていました。
しばらくしてから、家族から門柱の端に金属片が落ちていると言われ、スライドドアのストッパー部分が割れ落ちているのを確認しました。
詳しい原因はわかりませんが、普通に使っているだけで、破損するとは思えません。金属疲労を起こすような摩擦も考え難く5年程度で割れるものなのか不思議でした。割れた部分を調べてみると、三角形のストッパー部分の結合部分は1辺しかなく、もともと衝撃に弱かったのかもしれません。
とりあえず、製造元の東洋エクステリアさんに照会をしてみようと思います。
同サイトに部品交換や補修のメニューも出ていましたのでまずは確認してみますが、保証期間は既に過ぎていますので、部品だけ取り寄せて自分でやってみようかと思います。
まだ、このスライドドア部品の規格が廃番になっていなければ良いのですが…
|

|