

入居後126 入居3年340日目(2007/03/01)
雛人形飾りました。 |
 |
ひな壇飾りのお陰で部屋ががいっぱいです |
雛人形を2階にある下の娘の部屋に飾りました。以前はリビングにガラスケースの3段飾りを飾るだけでしたが、去年からリビングの他に2階にも飾るようになりました。
実はこの雛人形、妻が子どもの時に飾っていたものです。去年妻の実家からせっかく家を建てたのだから飾ったらと言われ送って頂いたものです。約30年前の人形ですが、綺麗な状態で保管されていたので、キズもなく本当に綺麗です。
去年はまだ下の娘がよちよち歩きで一人で階段を登らせていなかったので、飾っている2階の部屋には簡単には入れなかったのですが、今年はバリバリ動き回るので、正直七段飾りを飾るのは危険だと思っていました。
先週末に2階の部屋でひな壇の組立てをしていると、遊び道具もその部屋にあるものですから、キャーキャー騒いで大変でした。さすがに興味津々のようで組み立てている最中に、何度も段の下に潜ったりと目が離せない状態でした。ただ意外にも妻が人形を飾ってからは、まったく手を出さなくなりました。どうやら大事なものだとわかっているようです。少し離れて見ている姿がなんだか微笑ましいです。
来年は場所を狭い娘の6帖の部屋からリビングに変えてあげようかな?
|

|