入居後116 入居3年 47日目(2006/05/12)

 2006年固定資産税


家屋の評価額は確実に下がってます。


 先日、平成18年度の「固定資産税・都市計画税」を納めてきました。今年も例年通り一括納付です。今年は家屋の評価額が対前年17%ダウンの140万減だったため納税額も約15000円分減りました。納税額が下がったことについては嬉しいのですが、評価額下がったことについてはちょっと寂しい気分ですね。土地と違って家屋はこれから評価が確実に下がていくのでしかたないことですが、価値の目減りが大きいですよね。日本の場合、家は他の資産と違って価値が上がることがほとんどないので下がる一方です。この先売却する予定はないので別に良いのですが、ローンの残高を考えるともう少し不動産としての価値が維持されても良いのではと思ってします。微妙な気持ちになりますね。