

入居後66 入居1年153日目(2004/08/26)
室内空気環境実態調査 |
 |
簡易測定器のなるバッチで調査しました |
先月末に(財)住宅リフォーム・紛争処理センターで行なっている「室内空気環境の実態調査」を行ないました。これは「建もの探訪」仲間のEsuパパさん邸、syrnさん邸が実施済み(Hydeさん邸は我が家とほぼ同時期に実施)で我が家も興味があって申し込んだものです。
要は室内にホルムアルデヒドなど有害物質の濃度を調べるものです。ちなみに検査は無料です。送られてきた2種類のバッチを24時間以上室内に置いてそのバッチの中に含まれている吸収面に空気中の物質が付着しそれを測定するものです。我が家は、リビングのテーブルの上に置いて実験をしてみました。浮かせた方が良いとおもいましたので、タッパーにバッチを挟み実験をしてみました。
結果は3週間後とのことで間もなく届く頃ですが、果たしてどんな結果になることやら・・・
|

|