|
入居後24 入居193日目(2003/10/10)
引きこもりにご用心?
 |
懐かしい現役時代の写真です |
10月に入りめっきり涼しくなってすっかり秋といったところです。過ごしやすくなったお陰で、ついつい書斎で長居をしてしまう今日この頃です。もっとも、窓を閉め切るとかなり静かなエリアなのでそれが原因かもしれません。書斎にはジャロジー窓が二つあり、夏の間や最近まではハンドルを少し回して窓開けた状態にしていました。さすがに寒くなってきましたので最近はきっちり閉めています。ジャロジー窓は、構造上ガラスが二重になっているので雨音はもちろんですが、外で余程の音がしない限り音は入ってきません。もちろん、外に音も漏れません。ですので、深夜にCDやラジオを聴いていてもご近所に気を使うことはないので安心です。音楽を聴きながら本を読んだりしているとあっという間に時間が過ぎてしまうんですよね。秋の夜長ではないですが、ほどほどにしないと「引きこもり」になってしまいますね。(既になっているって!)
話は変わりますが、私にとってちょうどこの季節になると思い出されるのが学生時代のスキー合宿です。北海道の大雪山ではちょうど今頃初雪が降り、10月末から実業団や学生の練習で賑わいます。まぁクロスカントリースキーですからかなりマイナーではあるんですけどね。書斎に飾ってあるクロスカントリースキーを眺めながら懐かしい思い出に浸っていました。 |
|
|
|