|
入居後18 入居138日目(2003/08/16)
バルコニーの庇
 |
 |
東南にL字のバルコニーです |
奥行き充分なバルコニーが庇の役目を担っています |
今年の夏は、例年以上に雨が多いですね。なんだか夏という感じがしないのですが、暑い日はもちろんですが、雨の日に何かと役立っているのがバルコニーの庇です。単にバルコニーの奥行きを利用した部分のことなのですが、これが結構役立っています。夏の直接的な日差しを遮り、雨が降っても窓を開けて涼むことが出来ます。最近のパルコンの場合、デザイン的に庇がないタイプが多いので、こうした使い方ができないことが多いのですが、幸いにして我が家は、1階の主要部分は、東南L字にレイアウトをとったバルコニーが庇の機能を果たしています。リビング二箇所の履きだし窓は雨の日でも開けっ放しでもOKです。バルコニーを設置する上で妻と検討した結果バランスの悪いL字になりましたが、機能面では100点満点ですね。
|
|
|
|