
|
水道代 |
電気代 |
合計 |
コメント |
1月 |
\14,563
(60日間) |
\33,707
(31日間) |
\48,270 |
1月の電気の使用量が過去最高の2,351kwhを記録。昨年から冬は2000kwh水準が続いていますが、とにかく電機を使う、使う。おかげで電気代も高い、高い。 |
2月 |
- |
\32,071
(29日間) |
\32,071 |
2月も電気使用量が2200kwhと高水準をキープ。夜間で1,800kwhなので夜間電力を上手く使っていることになるのですが、でも高い。10年前は同じ使用量でも2万円でしたので今は1.6倍です。 |
3月 |
\14,563
(60日間) |
\24,760
(31日間) |
\39,323 |
3月に入り暖かくなったこともあり、蓄熱暖房の容量設定を下げましたが、依然として電力消費は高水準を維持。水道量は計測日数が同じだったこともあり、前回と全く同じ55m3。 |
4月 |
- |
\19,138
(33日間) |
\19,138 |
4月になって蓄熱暖房を使わなくなりましたので、夜間電気使用量が抑制。今年はほぼ例年水準でした。 |
5月 |
\13,866
(62日間) |
\15,326
(29日間) |
\29,192 |
5月は電力、水道の消費が抑えられる時期ですが、例年のような電力使用量には至らず。やはり家族ぞれぞれの活動が増えたからですね? |
6月 |
- |
\16,375
(29日間) |
\16,375 |
6月に入り一気に気温が上昇。電気の使用量は対前年微増。いよいよ夏本番といった状況となりました。 |
7月 |
\12,819
(58日間) |
\20,318
(30日間) |
\33,137 |
7月の暑さは強烈でした。入居後これほどの暑さは記憶にないところです。連日35℃以上。各部屋でエアコンフル稼働でした。 |
8月 |
- |
\19,244
(32日間) |
\19,244 |
8月も猛烈な暑さ。異常気象なのか酷暑が続きました。各地で台風など大雨もありこの夏は暑さと災害で酷い状態でした。 |
9月 |
\11,423
(61日間) |
\15,816
(29日間) |
\27,239 |
9月に入り暑さもやわらぎ過ごしやすくなりました。地震や台風色んなことがあった夏でした。 |
10月 |
- |
\18,967
(33日間) |
\18,967 |
10月一気に涼しくなりました。少し肌寒く感じる日もあるくらいでしたが、電気使用量は前年比約20%抑制。なぜ? |
11月 |
\15,610
(63日間) |
\23,807
(30日間) |
\39,417 |
11月に入り蓄熱暖房の季節がやってきました。中旬から稼働を始めましたが、稼働後しばらく最大値で蓄熱しましたので使用量は例年よりも多少多めです。 |
12月 |
- |
\40,866
(33日間) |
\40,866 |
今年の12月は過去最高の電気使用量を記録。年末年始は受験生の娘たちがそれぞれの部屋で昼夜問わずエアコン&加湿器フル稼働でしたので納得の使用量。 |
計 |
\82,844 |
\280,395 |
\363,239 |
|
平均 |
\6,904 |
\23,366 |
\30,270 |
|
月 |
電気代計 |
基本料金 |
昼間料金 |
朝晩料金 |
夜間料金 |
その他 |
機器・全電化
割引等 |
1月 |
\33,707
2,351kwh |
\2,441
|
\3,808
120kwh |
\8,791
338kwh |
\23,189
1,893kwh |
\6,206
|
-10,727
|
2月 |
\32,071
2,214kwh |
\2,441
|
\3,490
110kwh |
\8,089
311kwh |
\21,964
1,793kwh |
\5,844
|
-9,757
|
3月 |
\24,760
1,702kwh |
\2,441
|
\2,697
85kwh |
\5,176
199kwh |
\17,371
1,418kwh |
\4,493
|
-7,417
|
4月 |
\19,138
1,187kwh |
\2,441
|
\2,824
89kwh |
\4,656
179kwh |
\11,258
919kwh |
\3,442
|
-5,481
|
5月 |
\15,326
915kwh |
\2,441
|
\2,348
74kwh |
\3,954
152kwh |
\8,440
689kwh |
\2,653
|
-4,510
|
6月 |
\16,375
912kwh |
\2,441
|
\3,243
100kwh |
\4,916
189kwh |
\7,632
623kwh |
\2,644
|
-4,500
|
7月 |
\20,318
964kwh |
\2,441
|
\5,885
152kwh |
\6,867
264kwh |
\6,713
548kwh |
\2,795
|
-4,383
|
8月 |
\19,244
920kwh |
\2,441
|
\5,111
132kwh |
\6,450
248kwh |
\6,615
540kwh |
\2,668
|
-4,041
|
9月 |
\15,816
809kwh |
\2,441
|
\3,365
88kwh |
\4,422
170kwh |
\6,750
551kwh |
\2,346
|
-3,507
|
10月 |
\18,967
1,049kwh |
\2,441
|
\2,824
89kwh |
\5,254
202kwh |
\9,286
758kwh |
\3,042
|
-3,888
|
11月 |
\23,807
1,352kwh |
\2,441
|
\3,522
111kwh |
\5,514
212kwh |
\12,605
1,029kwh |
\3,920
|
-4,194
|
12月 |
\40,866
2,328kwh |
\2,441
|
\5,109
161kwh |
\9,858
379kwh |
\21,903
1,788kwh |
\6,751
|
-5,194
|
月 |
使用期間 |
水道代計 |
内)水道 |
内)下水道 |
内)消費税・
割引等 |
使用量 |
1月 |
12/5〜2/2 |
\14,563 |
\8,170 |
\6,393 |
\1,078 |
55m3 |
3月 |
2/3〜4/3 |
\14,563 |
\8,170 |
\6,393 |
\1,078 |
55m3 |
5月 |
4/4〜6/4 |
\13,866 |
\7,818 |
\6,048 |
\1,027 |
53m3 |
7月 |
6/5〜8/2 |
\12,819 |
\7,290 |
\5,529 |
\949 |
50m3 |
9月 |
8/3〜10/2 |
\11,423 |
\6,585 |
\4,838 |
\845 |
46m3 |
11月 |
10/3〜12/4 |
\15,610 |
\8,698 |
\6,912 |
\1,156 |
58m3 |

|