

パルコンユーザー会 -4- (2006/12/02) |
 |
ノートPCでクッマさん邸のCAD図面を拝見! |
11/29に第4回ユーザー会を行いました。
今回の参加メンバーは、
毎度お馴染み「こつをさん」「ブルドレさん」、「カメキチさん」、「カメヨメさん」。
そして初参加の「クッマさん」の計6名でした。
場所は、前回新宿でしたが今回はいつもの「池袋」でした。
毎回大盛り上がりのユーザー会ですが、今回は初参加のクッマさんがノートPCを持参してくれまして、写真やCAD図面を使ってお話を伺いました。ブログも公開していらっしゃるので拝見したことはあるのですが、仕様は今やパルコンの王道を行く「打放し」です。そして特質すべきは、クッマさん邸はなんと「平屋」であります。恐らく地震対策では無敵ではないですかね?平屋のパルコンなんて今まで見たことも聞いたこともありません。大変興味を覚えました。また間取りもユニークでここでは詳細をお話できませんが、一度おじゃましたいと思いましたね。
つい先日完成したばかりとのことでフレッシュなユーザーさんですが、綿密な計画と知識の深さには脱帽です。将来二階の増築も視野に入れて設計されたとのことで、色々と工夫されていらっしゃいます。とにかくクッマ邸パルコンは凄いです(笑)
その他、カメヨメさんが自宅パルコンの全景写真や不具合のあった箇所の資料を提供してくれまして、みんなで資料を検証しながら飲んでました。まさに会議ですね(笑)
またタルカスネタもずいぶんありましたね。我が家はタルカスが無いのでわからないのですが、皆さんのパルコンにはタスカスがあるので、その点で吸気と排気のバランスから色々とメリデメがあるようです。こつをさんやカメキチさん、カメヨメさん、クッマさんの話を伺い、なるほどなぁと感心しながら聞いてました。奥が深いです。
その後2次会に突入し二次会でも大いに盛り上がり飲み続けました。今回もなんとか終電に間に合いましたが、そんな中、ブルドレさん、カメキチさん、カメヨメさんらは3次会へと流れ深夜まで話が続いたようです。
毎回、色々な情報共有ができ大変勉強になり刺激になります。なにより共通の話題でいつも楽しい話ができるのが一番嬉しいですね。皆さん、お疲れ様でした。
|

|