

●メンテナンス30(2020/08/22)
ドアノブの補修
 |
ドアノブが固くなってしまいました |
 |
 |
ノブ、ラッチボルトを外し、シリコン系の潤滑油を使いました |
リビングのドアノブの動きが鈍くなりました。固くなってしまい無理やり回すと壊れてしまうのではないかという状況です。
ドアノブを交換することもできるのですが、まずは分解して構造を確認してみました。ノブのロールバックとラッチボルトの噛み合わせ部分が鉄粉で汚れていましたのできれいにふき取り、固くなっていたラッチボルト内にシリコン系の潤滑油を注してみました。
新しいドアノブを購入して交換する方法もありましたが、動きがだいぶ良くなりましたので、しばらくこれで様子を見ようと思います。
毎日頻繁に開閉するリビングのドアですが、4人家族で1日あたり50程度開閉するとして、これまで約35万回。工業製品としてはまだまだいけるはずですので、これからもメンテナンスを怠らず大事に使っていきたいと思います。
|
|

|