先日、入居後169にて紹介致しましたトイレの手洗い管の水がでない事象ですが、結局TOTOさんのカスタマーセンターに連絡を入れ、原因を調べてもらい補修をして頂きました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/palcon/file/nyuukyogo/n20100920.htm
担当の方が症状を確認しすぐに原因がわかったようで、原因はゴムパッキンの劣化によるものでした。
この手の不具合は意外にあるようで、交換して頂いた部品は「TH405S」というもので手軽に手入れることができるようです。
手洗いカバーを外して水が上がってくる管の部分にあるこの部品の取り外しました。外した箇所をふき取り、新しい部品に交換したところ見事元どおりになりました。なんと簡単な!
で、〆て補修費用は数千円。
早速、部品をネットで検索したところTOTOさんのサイトに出ていまして、部品の値段はなんと税込693円。
http://www.toto.jp/ec/scripts/parts.aspx?Fld_Hinban_Cd=TH405S&url=after-support
案の定、補修費用のほとんどが工賃だった訳でしてこれなら素人でも十分できますね。
次回同じ症状がでたら、自分で交換したいところであります。
|