

DIYQ(2005/11/23)
ラセン階段の塗装
 |
 |
つなぎ目にサビが発生しました |
ハケで塗っていきました |
我が家は屋上へ上がるのに2階のベランダからラセン階段を使って上がりますが、階段の鉄板のつなぎ目やビスの部分にサビが目立ってきました。手摺や支柱にはサビはありませんので、やはり踏み板などのキズがつきやすいところからサビに繋がるのでしょうね。
さすがに3年も経つと多少のサビも出てきますね。ほおって置くわけにもいきませんので、とりあえず同系色の塗装補修をしてみました。
まずは、塗装の前にサンドペーパーを使ってサビを落としていきます。これが意外と面倒で特にビスの部分は丸くなっているのでサビが落とし難い。しっかりサビを落としておかないとせっかく塗装をしても意味がありませんから、残さず作業をしました。
塗装はサビ止め入りの水性フッ素樹脂の塗料を使いました。同系色のグレーを選んだつもりでしたが、微妙に色合いが違うのはご愛嬌ということで、とりあえず素人レベルでは充分な補修ができたと思います。
|
|

|