外構工事L(2003/05/13)

 
表札設置
 本日、2週間振りに工事が行なわれました。今日で最後の工事です。我が家の最後の工事は門柱への表札取り付けです。打放しに合う表札には何が良いかと色々と検討しましたが、最終的に素焼きの表札にたどり着きました。当初の計画では、直接コンクリートにアルファベットを模って施工する予定だったのですが、サイズ的に厳しいためやむなく表札を入れました。錆びた鉄風のデザインですのでかなり地味です。表札だけなら築20年ですね(笑)


※11月初旬から始まった我が家の建築もこれでひとまず終了です。7ヶ月近く時間がかかりました。今後このコンテンツ(建築現場)については、DIYや修正工事、リフォーム(いつの事やら)等の事例が発生した際に更新していきたいと思います。もちろんその他のコンテンツは引き続き更新していきますのでお楽しみに!


打放しとのバランスはまずまずです。表札には、アルファベット+漢字にしました。 実に渋いです。ちょっと地味過ぎたかな?「since2003」と入れました。