造作工事E(2003/03/04)
大工工事−2−& 断熱ブロック敷き
今日も大工工事が行われました。メインは2階の各部屋の工事です。主寝室の他2部屋と書斎に間仕切りがされ、ドアが取り付けられていました。それからバルコニーと屋上の工事も行われ、重量感のある断熱ブロックが敷き詰められました。
娘の部屋にクロゼットが設置されていました。
裏はまだ途中のようです。
主寝室のクロゼットです。
こちの裏も、まだ枠のみです。
バルコニーの作業です。防水加工がされたコンクリートの上に、断熱ブロックが敷かれます。
コンクリートと断熱ボードの合板で厚さ80mmあり、かなりの重さでした。
<夜間巡業再開されました>
綺麗に敷き詰められていました。
板の繋ぎ目はアルミ?のような丸い金具で処理されています。
屋上にも全面断熱ブロックが敷き詰められていました。試しに乗ってみましたが固すぎるくらいです。まさにコンクリートそのもの。
外断熱として断熱ボード50mm、その上にコンクリート板30mmが乗っております。敷地内に切れ端が積んでありました。結構なあまりですので土留めにでも使えるかな?
夜の様子です。日中からだいぶ進んだようです。
階段付近の工事も行われました。
書斎の引戸です。良い感じです。
娘の部屋のドアもつきました。