内部工事B(2003/02/06)
衛生配管工事 −3−
本日も配管工事が行われました。今日は温水器から伸びる赤いサヤ管の配置になります。温水器からは、浴室、キッチン、洗面と3箇所に分配されます。電気温水器のサイズは460Lサイズになりますので3人家族の我が家では十分な量ですね。沸騰するくらいの熱いお湯が24時間タンクにありますので水と絡めてお湯を作ります。お風呂やシャワーも豊富に使えます。また食器洗いはもちろんのこと、ちょっとした手洗いもお湯が使えるのは嬉しいところです。
その他換気扇のダクトや一部電気配線の工事も行われました。
キッチンまわりの給排水工事です。
電気温水器設置場所に配管が設置されました。
キッチンの換気扇ダクトです。
外はこんな感じでした。
ダイニング付近のの外側にもダクトが設置されました。
洗面所の照明用のプラグのようです。