基礎工事H(2002/12/28)

 基礎立上り型枠組み
 

 天候不順、第三者監理によりちょっと時間が開きましたが昨日1回目のコンクリートが打たれ、本日基礎の立上り型枠が組まれました。かなりのデカさです。立上り幅200mmなんて基礎見たことがありません。基礎伏図で見たときにには感じませんでしたがこれは凄い基礎ですね。工事は粛々行われ今日で2002年の工事が終わりました。次は年明けの立上り部分のコンクリート打ちからです。ここまで天候不要等でスケジュールが遅れ気味ですが、何とか巻いてマスタースケジュールに乗せて欲しいとことですね。



ベタ基礎部分にコンクリートが流し込まれました。厚さ370mm、綺麗に打たれています。 コンクリートを流し込んだ翌日の作業です。既にかなりの固さになっています。



重厚な鉄筋が型枠の中に収まっています。 立上り部分は厚さ200mmになります。



黙々と仕事をしている職人さんです。 土手の上を電車が通過しましたが、まったく揺れはありません。(当り前ですね)