登録免許税

住宅など所有権を登記する時などにかかるのが税。不動産の取引においては、新築購入時の所有権保存登記、土地や中古住宅を購入もしくは相続した時の所有権移転登記、住宅ローンを借りた時の抵当権の設定登記などがある。

【税務知識】 登録日:2006/02/01

都市計画税

固定資産税と同様に不動産の所有者にかかる税金。但し、課税対象は都市計画区域の市街化区域内にある土地、建物に限られている。

【税務知識】 登録日:2006/02/01

道路斜線制限

道路面の日照確保をするために、建物の高さを前面道路の反対側境界線を起点とする一定の斜線の範囲内に収めるように規制されている制限。こう配の数値には2種類あり、住居系地域かそれ以外かで異なる。

【建築知識】 登録日:2006/02/01
 

トップライト
建物の天井部にあたる採光用の窓(天窓)。通常の側面にある窓と比べ天窓は約3倍の光を確保できると言われている。パルコンの場合にトップライトを施工する場合、屋根にあたるPC板に予めトップライト用の型にしておく必要がある。
天窓と屋上の開閉口を共有したものとしてペントハッチスタイルがある。
【住宅設備】 登録日:2006/02/26