内断熱

構造体の内側に断熱施工する工法。一般的な断熱工法であり、パルコンでも通常外気に面している壁面や基礎はスタイロフォームなどの断熱材が内側に施工される。
因みに陸屋根等は外断熱として断熱ブロックが使用されるケースが多い。また陸屋根を内外両方から断熱材を施工することもある。

【工法】 登録日:2006/02/01

打ち放し

コンクリートの打放しの意味。型枠から外したままの状態のもの。パルコンスイッチ・アクセルなどの打ち放しPC板はデザイン板になる。故に型枠窪みなどもわざわざデザインしている。シンプルなデザインだがコンクリートらしさを演出できより重厚な印象がある。性能的にはジェニック板など他の模様板と同様である。表面を何層かのコーティングが施され放水処理されるため光沢があり綺麗に仕上がっている。

【工法】 登録日:2006/02/01

ウレタン樹脂防水

ウレタン塗装により防水被膜をつくる防水工法。化学反応により硬化と弾性のある防水膜に仕上がる。耐久性に優れ、液状であるため複雑な形状での施工が可能。一般的にビルの屋上塗装など広く普及している防水工法である。
パルコンでも外壁・陸屋根の防水塗装として使用されている。

【工法】 登録日:2006/02/01

ウォークインクローゼット
人が中に入れる収納スペース。主に衣類を収納する場所。

【住宅設備】 登録日:2007/01/05

ウッドデッキ

庭に面した部屋に設置する木製デッキ。開口部を広めに設け屋内の延長のような空間として利用されるケースが多い。
【住宅設備】 登録日:2007/01/05