インフィル

「間取り」「設備」「内装」「外装」の意味。インフィルは将来のライフスタイルによって変化することが想定され、構造体にあたる「スケルトン」が強度であるほどインフィルの自由度が高いと言える。
パルコンのコンセプトとしても「スケルトン(壁式構造)」&「インフィル(住空間)」として明文化されている。

【知識】 登録日:2006/02/01

印紙税

財産権の発生・変更・消滅など何らかの異動がある場合に所定の書類が必要になるが、その書類(行為)に課せられている税金。住宅建築においては、不動産売買契約書・工事請負契約書・住宅ローン契約書などの書類作成に必要となる。
金額によって収入印紙の金額が決まり、1000万〜5000万円であれば20000円、5000万〜1億であれば60000円の印紙が必要になる。

【税務知識】 登録日:2006/02/01

イニシャルコスト

建物を建築する際に発生する設計料、建設工事費などの初期費用。
【建築知識】 登録日:2007/01/05

犬走り

建物の外周に取り囲むように打たれるコンクリート部分。歩くスペースや雨水による建物への跳ね返りを防ぐ効果がある。
【建築知識】 登録日:2007/01/05